透析開始時の手続き及び準備物
- 【初回来院時】
- 診療情報提供書
- 透析用サマリー(直近過去3回分透析記録)
- 血液検査データ
- 保険証一式
- 健康保険被保険者証・国民健康保険被保険者証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 特定疾病療養受療証
- 障害者手帳(障害者医療証)
- 自立支援医療受給者証(更生医療)
- 介護保険証 等
- お薬手帳
- 【来院時】
- 患者様に準備していただくもの
- 貴重品入れ
- バスタオル
- 止血ベルト
- イヤホン
- スリッパ
- ティッシュペーパー
- 着替えの衣類(重さ測定)等
- 【支払方法】
- 現金払い・口座振替のどちらかを選択できます。
現金払い:受付窓口にて(月末〆、翌月10日過ぎに支払い)
口座振替:用紙記入時・・・通帳・届出印鑑必要(月末〆、翌月20日引き落とし) - 【処方】
- 院外処方(薬局へのFAXはいたします)
透析開始にあたって
- 【検査予定】
- 採血 (1ヵ月に2回)
胸部レントゲン検査(1ヵ月に1回)
心電図(3ヵ月に1回)
その他の検査(随時)
※検査予定は掲示板を確認してください。 - 【医師回診】
- 毎日行います。
- 【栄養指導】
- 希望者には管理栄養士による栄養指導を行います。
- 【フットケア】
- 必要時には看護師等によるフットケアを行います。
- 【シーツ交換】
- 1週間に1回
- 【その他】
- 災害時に備え、緊急離脱の指導も行います。
透析室入室から退室までの流れ
- 入室
医院の受付は通らず直接透析室に来てください。
※但し、透析初日及び定期の胸部レントゲン・心電図検査等がある場合は外来受付にてお待ちください。
人工透析棟玄関は通常AM8:30に開錠します。 - 準備
スリッパをはきかえ、透析前の体重測定を行います。
ベッド準備は各自でお願いしています。
手洗いをしてください。(特に穿刺部あたりを丁寧に) - 治療
穿刺後、透析をはじめます。治療中は看護師や臨床工学技士が、患者さまの状態や各透析装置の状態などを【人工透析管理システム】で集中管理しています。透析中、患者さまには各ベッドに設置しているTVをご覧いただけます。また、各自でご持参いただければ、DVD鑑賞も可能です。(DVDの規格によっては見られない場合もございます)何かご不安な点や気分が悪いときは、ナースコールでお知らせください。
透析中に、理学療法士や管理栄養士との相談も可能です。看護師までお気軽にお声かけください。 - 退室
抜針部の止血を確認します。透析後の体重測定を行い、終了です。スリッパをはきかえ、ご退室ください。
施設案内と留意事項
- 院内全館禁煙
- 貴重品は自己管理でお願いします。
- 体調がすぐれない時や発熱時・咳やくしゃみが出るときはマスクを着用し、スタッフにお知らせください。
- 体調に変化があった時には外来診療時間に受診してください。
- 診療時間外(夜間や日曜日など)に体調を崩されたときは、ご連絡ください。